沿革

昭和25年12月25日 精神薄弱児福祉施設「山口県ときわ学園」を宇部市野中に設立公布

昭和26年10月10日 精神薄弱児福祉施設「山口県ときわ学園」開園

   宇部市立常盤中学校・恩田小学校の分校開設

昭和39年12月17日 現在地に移転。「山口県立養護学校」の起工式挙行

昭和40年  6月18日 第1回入学式挙行

       7月  8日  竣工式及び開枚式挙行

     10月  1日 校章・校歌制定

昭和41年 4月 8日 高等部設置

    12月末 運動場完成

昭和42年 5月末 校長公舎落成

昭和43年 2月29日 山口県指定特殊教育研究発表

     4月 1日 山口県立宇部養護学校と校名を改称

     4月末 親子学級(障害幼児対象)開設

     5月末 農園及び枚地周囲の玉土手工事完成

昭和44年 1月31日 高等部3教室完成

昭和45年 1月31日 屋内運動場落成

     3月 31日 交通指導場完成

     4月 6日 交通安全研究指定校

    11月16日 相撲場完成

昭和46年 3月31日 プール完工(起工45.9.14)

   農機具庫完成

    11月17日 交通安全研究発表会(県研究指定校)

昭和47年  4月  1日 みほり学園分室(情緒障害短期治療教室)を「山口県みほり学園」内に開設

昭和49年 5月15日 寄宿舎(高等部)完成

昭和50年 2月 4日 温室2棟及びボイラー室完成

     4月 14日 このみ園分室(重度児対象)を「山口県このみ園」内に開設

     4月 15日 特別教室棟完成

    10月10日 教育後援会寄付により掲揚塔完成

    10月20日 養護・訓練の視聴覚設備完成

    11月 1日 創立10周年記念式典挙行

    12月 1日 バックネット完成

昭和52年 6月  1日 障害幼児教育相談室開設

昭和54年 4月  1日 このみ園分室を重度学級と改称

   山陽荘病院内学級を「国立山陽荘病院」内に開設

   在宅訪問(宇部・山口・萩・阿東地区)教育を開始

   みほり学園分室をみほり分校と発展改称

   萩市に萩分校を開設

   文部省指定心身障害児理解推進研究協力校(対厚南中学校)

昭和55年 4月 1日 重度学級を本校に統合

昭和56年 4月 1日 山陽荘病院内学級専任教頭制開始

昭和59年 3月 5日 小学部普通教室棟完成

昭和60年 3月15日 みほり分校特別教室完成

     3月末 文部省指定心身障害児適正就学推進研究発表

     6月 22日 創立20周年記念式典挙行

昭和63年 4月 1日 文部省指定心身障害児職業自立推進のための調査研究協力校

平成元年 4月 1日 萩分校に高等部開設

平成 2年 4月 1日 通学バス運行開始(本校)

    10月 4日 本館棟改築

平成 3年 3月 12日 高等部棟増築

     4月 1日 高等部定員増及び重複学級新設

   文部省指定心身障害児理解推進研究協力校(対原小学校)

平成 4年 4月 1日 萩分校,県立萩養護学校として独立

平成 6年 4月  1日 山口分教室を開設

平成 7年 6月17日 創立30周年記念式典挙行

平成 8年 3月 25日 高等部普通教室棟増築

平成 9年 2月 25日 山口分教室を増築

     4月 1日 山口分教室を山口分校と発展改称

     7月 1日 山陽荘病院内学級を「山陽病院内学級」に改称

平成10年 3月25日 山口分校を増築

平成11年 4月 1日 文部省指定 平成11・12年度「交流教育地域推進事業」主管校

平成12年 4月 1日 山口分校,県立山口養護学校として独立

(みほり分校は県立山口養護学校へ移管)

平成15年 2月24日 山陽病院内学級多目的教室等棟新築

平成20年 4月 1日 宇部総合支援学校に校名変更

  高等部に産業科設置 

      特別支援教育センター開設

    10月 1日 山陽病院内学級を「山口宇部医療センター内学級」に改称

平成22年 7月26日 高等部普通教室棟完成

平成23年 高等部実習棟完成 

  プール更衣室完成

  太陽光パネル完成

平成24年 8月 25日 全国特別支援学校知的障害教育校PTA連合会

     8月 26日 平成24年度第31回全国研究協議大会中国四国大会(山口大会)を宇部市で開催(本校・大会事務局)

平成27年4月 1日 美祢分教室を開設

     6月 20日 創立50周年記念式典挙行


学校紹介のメニューに戻る